-
神開 秋雷 純米吟醸
¥1,650
SOLD OUT
滋賀県 藤本酒造さんのお酒です。 il tuono d’autunno はイタリア語で「秋の雷」の意。 江戸時代、雷様が太鼓を落とし慌てて釣り上げようとする大津絵がありましたが 、こちらは現代風にウクレレを釣り上げようとしている雷様のイラストが描かれた、 ユーモアあるラベルデザインとなっています。 繊細さよりも、秋らしいふっくらとしたタッチを求めた秋のお酒。 華やかで香ばしい香り、しっかりとした旨味、丸く柔らかい甘みや 酸味が舌の上を転がっていきます。 軽く冷やして、ゆったりと秋の夜長をお楽しみください。 ぜひお試しください!
MORE -
神開 純米原酒 吟吹雪6號 本生酒
¥1,595
SOLD OUT
滋賀県 藤本酒造さんのお酒です。 吟吹雪らしいやわらかなな輪郭を持ち軽快な甘みを伴った爽快なお酒です。 軽く冷やすと神開らしい酸が全体を引き締め、 温度が上がるにつれ旨みが強くふくらんできます。 ぜひお試しください!
MORE -
神開 純米原酒 麹マシマシ 本生酒
¥1,650
SOLD OUT
滋賀県 藤本酒造さんのお酒です。 純米清酒は、米と米麹を原材料に造られます。 米麹は清酒の風味に大きな影響を与え、 使用比率は「掛米80%・米麹20%」がおおよその標準となっています。 最近は、米麹の使用比率を15%ほどに抑えた 軽い清酒がブームとなっていますが 「どれも軽くて飲みやすいが清酒本来の風味をもっと感じたい!」 というお声をお客様からいただいたため、 ブームに逆行する、使用比率「米40%・米麹60%」の清酒にチャレンジしたとのこと! なかなか他では味わえない一本です。 ぜひお試しください!
MORE -
<超限定>神開 純米吟醸 吟吹雪ひしゃく酒2022 vol,1
¥1,870
SOLD OUT
滋賀県 藤本酒造さんのお酒です。 滋賀県産 吟吹雪を100%使用しています。 上槽時に中取りの最もバランスの良いところを槽口から ひしゃくで手汲みしたお酒です。 カプロン酸由来の吟醸香はほどほど、フレッシュな香りと 白玉のような優しい甘みが特徴です。 槽口直汲みらしい炭酸ガスが全体を心地よく引き締めます。 1.8ℓ→120本、720㎖→150本の超限定酒です!
MORE -
神開 再醸仕込2021 生原酒
¥1,650
SOLD OUT
滋賀県 藤本酒造さんのお酒です。 いわゆる、貴醸酒と同じ仕込みで、 仕込み水の一部に日本酒を使用います。 ので、エキス分が非常に多くなり、 フォーティファイドを思わせる豊潤さを持ちます。 投入する清酒の量を調整して、 さばけの良さと爽やかさが加わりました。
MORE -
旭日 「感謝のお酒 ありがとう」
¥3,300
SOLD OUT
滋賀県の藤居本家さんのお酒です‼️ 華やかな香りのでコクのある純米大吟醸です。 ありがとうのラベルに感謝の木札が付いています。 日頃お世話になっている方に感謝を込めて! プレゼントラッピングも致します(^^) *1本ずつカートン付いています。
MORE