-
伝心 [秋] 純米生詰原酒
¥1,595
SOLD OUT
福井県 一本義久保本店さんのお酒です。 秋から冬にかけて仕込んだ「伝心 稲(純米酒)」の原酒 (搾られてからアルコール度数調整をしていない無加水の状態)を、 蔵内貯蔵タンクの中で夏越し熟成させます。 メロンを想像させる香り、口に広がるやわらかな旨味と潤いのある口中感。 最後は、原酒のダイナミックな酒の強さが、後口を引き締めます。 加水をしていない原酒ゆえの、パワフルなボリューム感と旨味の深さで、 お肉やお魚料理のなかでも、濃いめではっきりとした味付けのお料理との相性が良いです。 酒が強いですから、クラッシュアイスロックや、ソーダ 割りなどもお楽しみいただけます。 オススメは常温、また軽く冷やしてもおいしく召し上がれます。 ※常温にて発送いたしますが、お届け後は冷蔵庫にて保管をお願いいたします。
MORE -
大江山×敷嶋 コラボ酒2本セット
¥6,600
SOLD OUT
愛知県 伊東株式会社さんのお酒です。 ①大江山×敷嶋 コラボレーション醸造酒 2024年1月1日、能登半島地震が起こりました。 大江山を醸す松波酒造は全壊。 その中から掘り起こされた五百万石を掛米として利用しています。 麹も吉田酒造様の協力で石川県産の山田錦45%を使用しました。 正直、味わいはまだまだ硬いですが、松波酒造さんの復興への 熱い想いをお酒に乗せています。 アルコール度数17% ②大江山 オリジナルレシピ再現酒 百万石乃白50%精米を利用した、純米大吟醸酒となります。 敷嶋では普段使用しない1801協会酵母を使用しました。 松波酒造さんの経過簿などを確認しながら、製造したお酒となります。 吟醸香が香ります。 アルコール度数16% こちらは①+②の2本セットでのご提供です!
MORE -
伝心 春 純米吟醸 無濾過生酒
¥1,760
SOLD OUT
桃を連想させる様な柔らかく甘い春の香り。 そしてみずみずしい舌触りの後に 爽やかな酸味が後口を引き締めます。 初めの飲み口はフルーティなので日本酒初心者の方にも、楽しんで頂けると思います。
MORE -
舞美人 酒粕再醗酵純米酒 MYVYまいびー
¥1,850
SOLD OUT
福井県 美川酒造場さんのお酒です。 木槽で搾った後の、まだアルコール分が残る 柔らかい酒粕を、約1年かけてトロトロ状態になるまで 再醗酵させ、6月下旬から手動万力の搾り機で、袋搾りをして、 その雫を集めたお酒です。 色味もとても良く、味わいも甘酸っぱさの中に、 焦げ感もあり、みたらし団子のタレの様な おもしろいお酒です。 一回の搾りで、3日間かけて1.8ℓ瓶、約18本分しか搾れないので、 かなり時間がかかります。 ロックやソーダ割り、温めても美味しいです。 デザートとして、バニラアイスにかけたり、 みりんの代わりに使ったり、 色々楽しんでみて下さい。 蔵元さんより
MORE